Vtuberとメタバース? 話題のゲーム「ホロアース」を知りたい!

最終更新日

本日はVtuberとメタバース? 話題のゲーム「ホロアース」を知りたい! という事で、巷で期待と共に語られているサンドボックス・ゲーム「ホロアース」について調べた事をまとめた記事です。
まだホロアースやホロライブについて知らない方におすすめです!

目次

サンドボックス・ゲーム「ホロアース」ってなに?

まだ知らない方は知っておきましょう。知っておくべきですとも。
サンドボックス・ゲーム「ホロアース」とは、カバー株式会社さんが展開する予定のメタバースゲームの一つです。
サンドボックス・ゲームっていうのが何かって言うと、自由度がめっちゃ高いゲームの事です。砂場みたいに自由な発想で遊べるゲームって意味ですね。
世界的に有名なマインクラフトとかが代表例です。

メタバースについて知りたい方は過去にメタバースの記事を書いているので参考にしてください!

・サクッと読めるまとめ
https://metazaru.com/metaverse-5min-summary/

・メタバースの語源について
メタバースの語源、スノウ・クラッシュの紹介

「ホロアース」と「ホロライブ」

それで何で話題になったかなんですが、もともとカバー株式会社さんは大人気女性VTuberグループ「ホロライブ」や男性VTuberグループの「ホロスターズ」、音楽レーベル「イノナカミュージック」を運営している会社なんですね。
なので、所属グループのホロライブタレントとのコラボレーション企画、「ホロライブオルタナティブ」というものをホロアースでやろうとしているんですよ。

「ホロライブ」のタレントたちの別のセカイの活躍を描く異世界創造プロジェクト「ホロライブ・オルタナティブ」と題を打つだけあって、情報を見ているだけでわっくわくしてくるんです。ホロライブファンなんて垂涎ものでしょう。
百聞は一見に如かず、ということで実際にホロアースの先行プレイ動画があるので見ていただきたいと思います。

はい。ありがとうございます。
すごい楽しそうですよね(笑)
ホロライブの人気も相まって今注目を集めている、というわけです。

ホロアース開始日

ホロアース(HOLO EARTH)の開始日は現在、不明ですが、情報はかわいらしいホロライブのタレントの方たちがいずれ教えてくれるはずです。
目安として、開発期間が1~2年とされているため、プレイできるのは少し先になりそうですが、楽しみに待ちましょう!

ホロアース対応デバイス

対応デバイスはPCとスマホだそうです。
まずはPC版が先行リリースされるそうですが、スマホのアンドロイド、iosも追って対応してくれることでしょう。
メタバースなので、人が増えれば増えるほどホロアース世界も活気が出てくることでしょう。
新時代の幕開けに乗り遅れないよう、アンテナは常に貼りながら開始を待ちましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか。
本日は今話題の「ホロアース」について調べて記事を書いてみました。
ホロアースの魅力は筆舌にしがたいですが、その魅力の半分でお伝えできたなら幸いです。
今後も情報は注視していきますし、筆者自身ももちろんローンチされれば即座に開始しようと思っています。
ホロアースで出会った際には何卒よろしくお願いします。

尚、実は2000年代に世界初のメタバースゲームが世に発表されております。興味がある方は、世界初のメタバース? セカンドライフで送るヴァーチャル人生でご紹介しているので、ぜひ読んでみてください!

シェアする